継続は・・・


お教室の先生の他の教室の生徒さんが自主公演
噂だが、見込みの有る?高弟が集まる教室だと言う
10年前後かもっと学んでいる生徒さんとなると・・・侮れぬ!
10人の有志による朗読会だというが
その中の数人は先日有料の朗読会を行って
プロになる道を模索していらっしゃると言う
そうなるともう、主婦の暇つぶしの趣味とは言えない

 


「凄いねぇ・・・」
「何が違うんだろう?」
「意欲じゃない?」
「聞きに行けばわかる!」
というわけで教室生4人で聞きに出かけた
流石に皆さん上手だねぇ・・・
十人十色のお話を十分に楽しませて頂いた


風はあったが、いいお天気で暑いくらいだったのに
外へ出ると薄暗くいかにも直ぐに雨が降り出しそうな空模様
帰り道が急がれる中、それでも駅まで歩きながら感想交換


○さんのは声と作品が実にマッチして
作品以上に作品が印象的に思えたよー

太宰治の短編が2作もあったね?
やっぱり人気なのかなぁ・・・私余り好きじゃないけど
リイズは年齢が合ったせいかお母さんの立場が理解できたね

○さんは上手だったんじゃない
私引き込まれたもの・・・声の大きさが鍵だわ

○さんは科白が上手くて力が入った分
地がそれに引っ張られたと言うか・・・弱かったね

藤沢さんの作品は読むのが難しいのが良く分かったね
それを穏やかに季節感を感じさせる読み方で、いいね

宮沢賢治星新一も人気なのはわかるけど
上手な人に会ったことが無いのよ、あれは難しい

○さんはちょっと危なげなのに心に響いた、なんで?


等など・・・いっぱしの評論家でした!
ま、とにかく聞くことが大事!勉強?
しかし皆さん落ち着いていて凄いのですけれど・・・
迷いは無いのかなぁ・・・自信ってどこから来るのかな?
常にシーソーに乗っているような私には不思議です