2024-01-01から1年間の記事一覧

年末気分だけ

2024/12/25 先週中に色々忙しく決めた!ので? 今週は年末行事みたいに薬を貰いに行く 睡眠薬と便秘薬は年明けまで十分あるから 常備薬はあと耳鼻科の3種 〆の歯医者もあるから何だか末香臭いきがしないでもない 歯医者さんは先生が入れ替わって 歯科衛生士…

クリスマスが近い

2024/12/21 ギブスが取れたから…記念かな? 旦那が夕飯食べに行こうと言った いつも通り作らなくていいのはラッキー!な私 最近のお気に入りになったらしい シカゴピザのお店へ 始めて行ってから旦那はもうこのお店5回目じゃないか? 私も3回目になる 3種…

白塗りの押し

2024/12/18 はたらく細胞 本当は「正体」へ行くはずだったので 私一人でこれは見に行くつもりだったが それが映画館の選択の結果、こっちに 「終わって彼女が良かったねぇ~」といったので ほっとした私 健君の映画はなんとなく責任?を感じてしまう 彼女の…

忘年会

2024/12/17 静岡でテニスをしていたこの会 仲のいい四人でBB会となずけて40年になります 時々、なんでこの4人だったのかなぁ~とか なんでこんなに続いたのかなぁ~とか言いながら 大笑いになるエピソードがすぐ出てくるところが 続いた所以だと思いますが……

2月を待ってる

2024/12/16 コンサートへは行けるはずもなく それでも今年も何曲が配信があり 来年にはCDもでる 楽しみがあるって幸せだなぁ~と 最近おばあちゃん仲間も自分の押しの話をする ホンの数年前まではこんな話しなかったけどなぁ 応援できるって幸せなことなんだ…

ギブス解除

2024/12/17 足の甲のヒビ?骨折? 3週間ギブスで固められていた足が やっと自由になりました 先回見せてもらわなかったX線画像 今回のと比べて見せてもらえて… うっすらと入っていた線が半分以下になって 一層薄くなっていたそうで 年にしては骨が丈夫だっ…

満月

2024/12/15 心がけかな? 頑張って窓ふきした ベランダの掃除した 腰が痛いのに、暖かい冬の陽だまりに誘われ だから…買い物が遅くなった で、ばったり…いいもの見ちゃった… ご褒美だよ!

シャンソン

2024/12/14 昨日新聞広告で見た 越路さんのシャンソンを柚希礼音さんが! となれば…行きたい!聞きたい! 曲目をチェックして 「押しは宝塚」と毎月劇場へ出かけ 愛する組の公演は地方へも泊りがけ…というSさんと 「越路さん大好き、シャンソン大好き」 フラ…

やっぱり楠

2024/2/13 えーもう12月も半分が過ぎる 今年も残り少なく…少なくなりすぎでしょう 驚いている、秋になったかならないかでしょう? クリスマスも近づいて、発行した 豊洲サンタへのプレゼント券には ふーちゃんだけが返事をよこしたので おばあちゃんは早速…

志村さん百歳

2024/12/12 三越の伝統工芸展で出品作を何度も見ていたし とても素敵だと憧れてもいたので エッセイ等お出しになった本もずいぶん読んだ サークルでチャンスがあったら読んでみたいと 織物もエッセイもファンだったので… 百歳の記念展と知って出かけようと思…

エントリー

20224/12/10 来年の3月1日の発表会に参加が決まった 今日までにエントリーしなければならないので 殆ど見切り発車だ 作品も成り行きでばっさり?決めた 私としては不満だしつまらない ただ、1月2回、2月2回の4回の練習で 発表会当日を迎えるのだから…

8回目

2024/12/9 さ、月曜日には思い切ってコロナ接種と決めて 週末にいつものクリニックに問い合わせたら 「来年の1月半ばまで予約いっぱいです」え~ 人からいつでもOK!と聞いていたクリニックに問い合わせ 「体調のいい時にいつでもお越しください」決まった! …

頑張っている彼女

2024/12/7 12月になって漸く秋が深まった感じ 公園の銀杏が本当にきれいになりました… 急に散って淋しくなった木々もありますけれど 癌闘病中の彼女から点滴に病院へ行ったあとの 辛さをlineで伝えてきます 薬嫌いの彼女が吐き気止め・痛み止めを飲んで 頑張…

痴呆噺

2024/12/5 痴呆の話をしていた時に、サークル仲間が、 最近「痴呆にならないトレーニング」をしている…と 「えー、それどんなの? ドリル?」 「息子がもってきたの ゲームみたいな 最初は何だかなぁと思ってしていたけど 段々上手になったら面白くなって、…

補聴器3年

2024/12/4 あっという間に補聴器をつけて丸3年になった それでもまだ慣れない 点検の度に調整を重ねているけれど ピタッと気持ちよく使えるまでにはならない そりゃホントの耳ではないもの…とは思うが これだけ高価だし、技術は日々進歩?してる(はず)だし …

コロナ余波

2024/12/2 週末のサークルの仲間からlineが 「コロナになっちゃって、8日まで外出禁止」 サークルの先輩からも電話があって お嬢さんがコロナになって隔離 今豊洲のホテルにいるのだけどあと3日ホテルがとれない うちのマンションのゲストルーム取れないか…

MRIの結果

2024/12/3 肩透かし…ってのはいい時にも使うかな? 首の固いシコリというか膨らみ MRIの結果を聞きに行きました 先回、がんの心配を取り除きましょうとか 整形?形成?外科で切る時は 出血しやすい所だし神経の細かいところだから 痺れなどが出るという誓約…

レインボーライド2024

2024/12/1 昨夜、珍しいことにえすちゃんからLINE 「今晩泊っていい?」 勿論いいよとは返したものの…なんでしょ? 自転車を玄関に入れた彼は 「明日、イベント」 レインボーブリッジを渡る自転車イベントだそうです 「やっと当たった」 へぇ~! いい趣味?…

自由が丘

2024/11/29 長女さんの家に同居した友人が 次女さんの家に時々居候?する お嬢さんたちは自動車で行動するので 最寄りの駅なのに自由が丘を知らないと言う 「自由が丘を散歩しよう?」 何度も誘われていたが、やっと実現した 「いいわね、私も息子が設計した…

健康診断とインフルエンザ予防接種

2024/11/27 健康診断とインフルエンザの予防接種を 面倒だから同じ日にしようとしたら、今日になった 春に近くのクリニックへ行ったら 注射針の失敗で両腕紫色にされたことがあった 2人の看護師さんが合わせて6回失敗した… ところがこのクリニックの看護師…

初骨折

024/11/25 旦那は足を組んで座ります 何度か、そういう形に組んでいると 「太ももの筋肉が落ちるそうだよ」忠告 いっかな聞き入れようとはしませんけどね テーブルの下で組み替える時ちょくちょく 足をけられる私はうんざりしてたんですけど 外出から帰って…

日本人を探せ

2024/11/26 予約してあって、時間前にお店に行ったら 店の前に並んでいたのは他の国の方ばかり さすがに…写真は撮れなかったけど 「日本人を探せ」だねぇ~ 時間丁度に「ご予約の○○様…」呼ばれて 店内に入りぐるりと見まわせば… 「日本人いないよ」 少し前ま…

アイミタガイ

2024/11/25 彼女のお勧めで「黒木華さんと中村蒼さんが出る」 くらいの知識しか無く映画館で落ち合った 待ち合わせ場所には洋画の何かの宣伝? バイクが展示してあり外人のカップルが自撮りしている… バイクがカッコよかったので待っている間に 私も写真を撮…

絵本も大谷さん

2024/11/23 一日中 朝から寝るまで、今日も「大谷さんデー」 あらゆる番組を予約しちゃったのか?みたいな旦那 お陰で大谷さんと奥様とデコピン君の姿が TVを独占しています 「あのワンピース、奥さんステキな服ね…」 思ってスマホをいじれば もうすでにメー…

MRI

2024/11/22 さっさと終えたかったのでMRI 一番早い日を予約しちゃいました 本当は自由が丘散歩の予約があったのですが 彼女にはゴメンナサイのLINEをを入れました そして午後撮りに行ってきました 16時の予約が30分遅れて、何度か経験しているのに 「え?こ…

脂肪の塊じゃない

2024/11/20 大学病院紹介状をもらって、漸く予約日 先生の診断は 「これ、脂肪の塊じゃないことは確かよ」 脂肪の塊よ…とおっしゃった先生もお若い李先生 脂肪の塊じゃないわよ…と言ったのもお若い辛先生 「何だかを特定するのと深さを見るためにMRIを」 「…

「コウセイネン」

2024/11/18 吉祥寺シアタ―は初めてです リーダーがアフタートークをするから…との事 仲間に声を掛けましたが ぎっくり腰とか娘さんと約束とか…皆年取ったよー… MさんとBさんと私 吉祥寺の駅で待ち合せましたが 後ろでにぎやかな声が…振り向くと リーダーのお…

だらけちゃってー

2024/11/16 発表会後初の練習日です 今月中に3月1日の発表会の台本を 決めることになっていました それぞれ絵本なり短編なり推薦する本を持ち寄って 検討することに決まっていたのよ! なのに…3人お休み 推薦する本のない人が5人…てえことは 推薦図書が2…

獲物?

2024/11/13 区の健康診断を受けようと思って 近くのクリニックに申し込んだら…1ヶ月後 検便の容器だけ頂いて帰って来た、で今日 検診の日に結果を聞きたいからと早めにお届け… ついでだから図書館で雑誌の拾い読みをしてと 文化センターに足を向けたら 「お…

西洋美術館

2024/11/12 今年〝美術を諦めない”目標をたてた 最初に行くのは西洋美術館と決めていた 子どもの時から何度も両親と行った 父がここを好きだった…「松方コレクション」 モネと睡蓮 どれだけ見たことだろう…西洋美術館で 3度のパリで、ルーブル、オルセー、…