ふたつの美

2024/5/17

「シャドウボックスって知っている?」

今朝方ラインが入って

友人がやっていて展覧会があるという、伊東屋

彼女はその友人と明日行くというが

丁度、高島屋でしている伝統工芸展を

覗きたいと思っていたので、ついで?

銀座1丁目から高島屋までハシゴすることにした

送って来てくれた案内状の葉書の絵が

ちょっと魅力的だったこともあるので…

伊東屋のその展覧会の会場は小さくて

お教室仲間らしい奥さんたちが作品の前で

たむろしているので見難かったこともあって…

作品もいっぱいはなかったし短い鑑賞時間

でも好きだなと思う作品の前では写真撮らせて貰う


次いで高島屋へ、伝統工芸展…すいていて

ひとつひとつの出し物の前に担当の人や

制作に携わる人がいて説明して下さる

お値段がどれも目が飛び出るので(そりゃ伝統!)

買わないのが申し訳なくなる…

牛首紬の前で足が止まってしまった…

結城紬大島紬を着ると次は牛首というんですよ」

   ステキな紬を着た女性が言う

ああ、私、母の結城・大島はあるけどなぁ…

何代も着られるほど丈夫で軽いと言われても

私の母のももう着る人はいない…でもいいなぁ~美しいなぁ~

目の保養だけ!の一日