おいなりさん


おいなりさんが好きだったんです
あの、三囲稲荷とか・・・じゃなくて、食べるあれです
母が作ってくれるお弁当がおいなりさんだった時はヤッター!
で、子供たちも別に文句言わなかったから
時々おいなりさんのお弁当を作りましたっけ・・・
でも、旦那はおいなりさん好きじゃないんですね
かんぴょう巻きの海苔巻きなんか・・・虫酸がはしるらしいです
人の食べ物の嗜好って不思議です
だからか、このところ妙においなりさんが食べたくて・・・
母を思い出すんですね?多分?


折角人形町へ行ったのなら・・・志乃多寿司が・・・ある
でも、はなっから期待していませんでした
旦那だったら・・・今半の牛肉コロッケすき焼きコロッケでしょ!
だから、親子丼で満腹した後なのに
「今半寄って行く? 夕飯?」
「そうだな、おいなりさんはいいのか?」
え?っと思いましたね 「いいの?」
「食べたいんだろ?」
驚きましたね!
そんなわけで・・・嬉しく!この日の夕飯は
おいなりさんとコロッケ!
凄い組み合わせだとは思えども・・・二人の好物が半々! 
絶妙とはこういうことでしょう?

父が来ると私の作った物を食べながら時々
「お母さんの味だ!」って言うんですね
そうかなぁ・・・と、思うんですけど
おいなりさんを自分で久しく作っていないなぁ・・・
今作ったら、母の味だろうか?


そういえば結婚して初めて旦那の家で作ったおいなりさん!
関東と三河(義母の生まれは岡崎)では味が違うんですかね?
私といえば気をきかせたつもりで
義母の留守の間に作っておいてあげたつもりが
「東京の人間は随分不味いいなりを食べるんだね?」
が、義母の感想でしたっけ・・・×
そういえば近くの豊川稲荷はおいなりさんが名物
考えてみれば・・・無茶ですね
あっちが本場だった?

志乃多のおいなりさんは東京の味なんでしょうね?
まさか、出が豊川ってことは無いでしょうね?
信太の森の狐葛の葉・・・
だとしたら大阪がおいなりさんの本場?
岡崎の方が本場に近い!
義母に作り方を習っておくべきだったかも?