成果発表


2008年東京マラソンがあった日に!
と言うか、その日にぶつけた?
公民館で公民館を使っている各サークルの成果発表会がありました。
おっと今は文化センターというのでしたね。
その催しのチラシに
「マラソンの応援の次には文化センターで熱いステージを見よう」
なんてことが書いてありましたっけ。


私も昨年の初夏からセンターのサークルの一員ですから
今年の初めから出し物の練習をしてきました。
TVの事を電気紙芝居なんて言うこともありますが?
まさにこれも一つの電気紙芝居
しかし世のなか簡便になっているのか複雑になっているのか
私にはこういうことの判断がつきません?
パソコンに絵本の絵を取り込んで、
それをそのまま舞台の幕に投影できる・・・んですって?
で、映写機代わりに舞台の前には1台のノートパソコン!


進行は?ここがアナログ?チョン!と柝が入って
10人の女性+2人の男性が物語を読み継ぐってわけです。
出し物は「ごんぎつね」です。
今でも教科書に載っているとか?
息の長い童話ですね。



なかなか皆さん気合が入って!良い舞台になりました!!!
このセンターにはこんなに沢山のサークルがあるんだと初めて知りました。
といって・・・
フラダンスも社交ダンスも衣装が大変そうだし・・・
二胡大正琴は楽器を買わなくちゃならないし・・・
詩吟やシャンソンはあいにくと咽喉も音感も持ち合わせないし・・・
と言うわけで・・・



衣装がこのくらいなら何とかなるか?
お仲間にお借りして何とかなりました。
後姿はなんか・・・イナセ・・・?