準備に練習


昨日今日と二日続けて
イデア・頭を絞り、段取りを付け
練習をし、情報を集め、練りに練りました


昨日は児童館での読み聞かせのあり方について
古手の(と言っても3年?)ボランティアさんが
頭を寄せ合い保育士さんと意見交換
何しろ今色々な方が増えましたからね
運営?もそこそこ気を使うようになったようで…
そりゃね暇なオバサンが
一番とっつきやすいボランティアですもんね


で、今日は図書館での赤ちゃん0〜2歳児への
おはなし会の準備です
読む本・する手遊び・歌・パネルシアターに
紙芝居・指人形…色々ありますものね
どれをどう組み合わせるか…
ねぇ…赤ちゃんをどうしたら楽しませられる?


今や
朗読教室から手遊び指南教室まであるんですから…
児童書絵本専門店から手遊びグッズ専門店まで
でもね
取りあえずボランティア
お金をかけずに子供も親もボランティアも
楽しみ楽しませるのがコンセプト
だから絞るのは…あ・た・ま!
というわけで、アイディアを持ち寄り摺合せ
綿密な?タイムスケジュールをくみあげました
さて…予定通りにうまくいくか
当るも八卦の気分です