寺崎城・佐倉城



    初春や水もぬるむし人の子も


というわけでもありませんが・・・
私の心も融けて、初詣ついでの城廻・・・いや反対かな?
お天気はイマイチながら4城回ってきました。
上記2城に長沼城・高岡陣屋


寺崎城で面白い物を見つけました
これもいかにも新春向きのものです。
子供の頃に確かに歌ってました
綺麗な柄の付いた赤いゴムマリを弾ませていました
イチカケ、ニカケテ、サンカケテ・・・」とか
「ニチレツダンパン ハレツシテ・・・」とかうろ覚え・・・
この碑を見つけたとき
「ああ、こんなのもあった!」
でも、記憶を辿っても・・・善光寺までなんですねぇ・・・
しかし城跡の碑に何でこの鞠つき歌が?
この城址には石像もたっぷりあって


 
 

妙にのどかなほんのり懐かしい温かさでした
物見跡でしょうか小さな高みからは
まっ平らな水田が豊かさを象徴しているかのように広がっていました


ついで行った佐倉城は二度目
しかも5年前の同じ日、同じ成田山初詣のついでですと?
枯れ寂びた広い城址が、そういえば同じ記憶の底に!


今回の城廻では妙に大木の根っこに惹かれました
草も葉も綺麗に落ちて灰色の空の下
大木が伸び伸び存在を誇示しているようで美しくて
鞍馬の木の根道を歩くと太古の息吹に吹かれるような・・・
木の根はあんな気持ちを思い出させます


 
 


これなんか「老いてもなお吼える!」獣の口みたい

        

        木は面白い

 
 
 


城址公園をのんびり歩いて・・・
お昼は成田さん門前町のうなぎの老舗で・・・甘いお土産も!
やっぱり春は縁起がいい!